広告あり
スポンサーリンク
スポンサーリンク

愛犬と行く 佐倉チューリップフェスタ2023・ひよどり坂・金子牧場・カフェソケリ【千葉県佐倉市】

犬とおでかけ

2023年4月9日 佐倉市で行われている佐倉チューリップフェスタに行ってきました。

チューリップを鑑賞した後、フォトジェニックな竹林 ひよどり坂、市内の牧場が経営するソフトクリーム店、おしゃれなカフェ&雑貨店 SOKERIへ。

どれも写真映えする場所ばかりで、一度は行ってみたかった場所です。

佐倉ふるさと広場

この公園では、毎年チューリップフェスタひまわりガーデンコスモスフェスタなどお花のイベントが行われています。

風車前のチューリップは一部盛りを過ぎていました。

今年は温かい春になったため、かなり早く満開になったようです。

このイベントは犬連れで楽しめるため、たくさんのわんちゃんが来場していました。

ケン太君もわんちゃんたちとご挨拶できて、楽しそう。

小型犬の飼い主さんは、わんちゃんがチューリップから顔を出して写るように、椅子や台を持ち歩いており、あちこちで撮影しています。

ケン太君の写真もたくさん撮影しましたが、なかなか上手に撮れないものですね。

【フェスタで行われるイベント】

・チューリップの掘り取り販売(10本で500円)

・オランダ製ストリートオルガンの演奏、バンジートランポリン等(期間中の土日)

・印旛沼観光船(4/1.2.8.9.15.16.22.23のみ)

・フォトスポット

このほかに、キッチンカーや猿回しなど、チューリップ以外も楽しめます。

開催期間2023年3月29日~4月23日(日)
開催時間9:00~16:00
住所千葉県佐倉市臼井田2714
問い合わせ佐倉市観光協会
043-486-6000(8:30~17:00)
駐車場あり(1台 1000円)
イベントホームページ佐倉チューリップフェスタ
佐倉市ホームページ佐倉ふるさと広場

サムライの古径(こみち)ひよどり坂

武家屋敷通りに隣接した古径(こみち)。

メディアに取り上げられることも多いフォトジェニックな竹林は、江戸時代からほとんど変わっていないそうです。

竹林の中を通る美しい竹垣の道を歩いていると、竹のカタンカタンと当たる音、葉が擦れ合う音や、の青い香りなど、自然を五感で楽しむことが出来ます。

↓動画でその雰囲気が伝わると嬉しいです。

住所千葉県佐倉市鏑木町
駐車場武家屋敷駐車場(佐倉市宮小路町60)
電話:043-486-2947
※ 武家屋敷の閉館中は利用できません。
佐倉城址公園自由広場駐車場
※ 徒歩約8分
ホームページ佐倉市

金子牧場

佐倉市内にある酪農牧場の直売所では、ソフトクリームのほかに牛乳やヨーグルトも買えます。

佐倉ふるさと広場で売っているソフトクリームも、こちらで生産されたものです。

ソフトクリームには、大きいソフト500円小さいソフト300円があり、小さいソフトクリームのコーンとカップ(イチゴソーストッピング)を注文しました。

ミルク感あるとても美味しいソフトクリームでした。

道路の向かい側には牛舎があり、「ここで採れたミルクから作られているんだなあ」と思うと、さらに美味しく感じます。

ちなみに牛さんがとっても近いので、牧場特有の香りも風に乗ってやってくることがあります。

苦手な方は車の中などで召し上がってくださいね。

住所千葉県佐倉市山崎489
電話043-485-0792
営業時間10:00~16:00
フェイスブックhttps://www.facebook.com/sakura.kanekobokujyo/

カフェソケリ(CAFE SOKERI)

始めに訪れたカフェシュクル(CAFE SUCRE)さんのドギールーム(ペット可席)が満席だったため、車で少し行ったところにある姉妹店カフェソケリさんをご紹介いただきました。

おひる12時直前だったため、ソケリさんも混んでいて、駐車場に駐車スペースがない状態でした。

しかも、次々と車がやってきて5台ほどが停車・・・。

お店に確認に行くと、店員さんが来てくださってテキパキと車を詰めて駐車していきます。

幸いテラス席にすぐ案内いただけました。

こちらのカフェは、テラス席のほか店内の一部の席(カートが必要)も愛犬と利用できます。

ドッグフレンドリーですね。

注文の際は、初めに店内のレジでお支払いを済ませる形式です。

テラス席にはリードフックがあるので、お留守番できるワンちゃんなら繋いで店内で注文しましょう。

今回注文したのは、ランチセット(1680円~)

メインをパスタにして、サラダドリンクがつきます。

さらに、ランチを注文した人が頼めるミニパフェ(550円)もひとつ追加注文。

ラムレーズンのパフェを初めて食べたのですが、ラムが効いていて大人の味、とても美味しかったです。

珈琲がマグカップで出てくるのも、満足にプラスα。

犬連れでこんなにお洒落なお店で、美味しいパスタとデザートが頂けるのは嬉しい限り。

「また来たい」と思うお店でした。

住所千葉県佐倉市江原497
電話043-486-1147
営業時間11:00~18:00(L.O.17:30)
定休日月曜
Instagramhttps://www.instagram.com/sokericafe/
ホームページhttps://tsccafe.tsc-kk.jp/#MV

おわりに

いかがでしたか

某番組で「新美食地帯」といわれる佐倉には、たくさんの美味しいお店があります。

犬連れで頂ける場所が増えると嬉しいですね。

※ PR広告を含みます。ご了承ください。