ドッグラン 【北陸・東海地方】ドッグランがある道の駅 11駅 旅行に行くと、ついつい寄ってしまう道の駅。 ご当地名物や、新鮮野菜、ワンハンドグルメなど、様々な魅力があります。 そんな旅先の定番「道の駅」に、ドッグランを併設するところが増えてきました。 わんちゃんにとっても、窮屈なドライブで疲れた身体を、広い場所で走り回れるドッグランは楽しいのではないでしょうか。 そんな旅の味方、ドッグランを併設している道の駅の情報を集めてみました。 2023.03.12 2023.12.18 ドッグラン
犬と旅行・おでかけ 【全国】「ペットと参拝できる神社・お寺」15選と「柴犬ケン太と行ったおススメ」4選 「一緒にお参りをしたい」と思う方も、多いのではないでしょうか。 しかし、愛犬と一緒にお参りできる神社やお寺は多くありません。 日本では、古(いにしえ)より犬や猫などの動物は「穢れ(けがれ)」や「畜生(ちくしょう)」とされ、神や仏のいる神聖な場所を穢すと考えられてきました。 近年では、ペットも家族の一員として一緒に参拝できたり、健康などの祈祷をしてくれるところも増えています。 2023.03.10 2023.12.28 犬と旅行・おでかけ
犬と旅行・おでかけ 愛犬と買い物・食事・ドッグラン 巨大ホームセンター ジョイフル本田千葉ニュータウン店 巨大ホームセンター ジョイフル本田 千葉ニュータウン店。愛犬家に嬉しいサービスや、施設があり、犬連れの買い物客が多く足を運びます。柴犬ケン太も大好きなホームセンターをご紹介します。 2023.03.08 2023.12.18 犬と旅行・おでかけ
犬と旅行・おでかけ 【水戸】愛犬と「偕楽園公園」で梅の花を楽しむ・ドッグカフェ「ダイニングキッチンちょび」でランチ 偕楽園は本園(有料)以外を犬連れで楽しむことができます。梅林や仙波湖などがあり、愛犬とのお散歩にぴったり。水戸市内にあるドッグカフェ「ダイニングキッチンちょび」は、ドッグランがあり、メニューも豊富なドッグフレンドリーカフェです。愛犬との梅見散歩コースとして、参照頂けると幸いです。 2023.03.04 2023.12.18 犬と旅行・おでかけ
柴犬ケン太 掃除機大嫌いな柴犬【動画】その理由は? 掃除機がきらい 柴犬ケン太は、掃除機が大嫌いです。 小さい頃から、掃除機を稼働すると戦闘態勢に入ります。 スイッチをオフにすると攻撃をやめるので、モーター音が嫌いなのではないかと。 その様子は、面白いし可愛いのですが、掃除にならないのが悩み... 2023.03.03 2023.12.18 柴犬ケン太
ドッグカフェ 牛久・五島うどん「バラモン太」 愛犬と食事ができる 茨城県牛久市にある、五島うどんのお店バラモン太さん 明治時代に建てられたと伝わる古民家を改装したお店で、珍しい長崎県五島列島の郷土料理「五島うどん」がいただけます。 名前の由来は、郷土玩具バラモン凧 NHK朝ドラ「舞い上がれ!」で出てきまし... 2023.02.26 2025.05.21 ドッグカフェ
犬との暮らし 愛犬のゴハンタイムを使ってノーズワークしてます 慌てて食べる愛犬の吐き戻しなど防ぐため、ドライフードを使ってノーズワークをしています。 2023.02.24 2023.12.18 犬との暮らし
犬と旅行・おでかけ 「道の駅やちよ」は、犬連れでも楽しめる。アイスクリームも、挽きたてコーヒーも、花見も 道の駅やちよは、愛犬と行っても楽しめます。中には入れませんが、そばを流れる新川沿いを花見をしながら散歩。ソフトクリームや挽きたて珈琲もあります。 2023.02.21 2025.05.21 犬と旅行・おでかけ
犬と旅行・おでかけ 柴犬ケン太と旅行 あたみ桜と河津桜の旅 Part3【河津編】 2022年2月 桜の旅 3日目 早咲きの桜を楽しむ、熱海・伊豆高原・河津の2泊3日旅行のレポートです。 愛犬と楽しむ桜旅 Part3は2日目に続き気持ちの良い快晴。 ワンコと一緒に、河津の街を散策します。 犬と旅する参考になれば幸いです。 ... 2023.02.18 2023.12.18 犬と旅行・おでかけ
犬と旅行・おでかけ 柴犬ケン太と旅行 あたみ桜と河津桜の旅 Part2【伊豆稲取から下田】 2022年2月 早咲きの桜を楽しむ、熱海・伊豆高原・河津の2泊3日旅行のレポートです。 愛犬と楽しむ桜旅 Part2は前日から一転の快晴。 伊豆稲取漁港朝市や、ペリーロード散策、石廊崎の絶景を楽しみました。 河津の温泉宿ホテル四季の蔵さんも... 2023.02.18 2023.12.18 犬と旅行・おでかけ